特集 ~アンダーヘア脱毛~

皆さんは、アンダーヘアの処理はおこなってますか?
アンダーヘアーとは、いわゆる男性器付近や肛門周りに生えてる体毛のことです。
中には、普段の生活で鬱陶しく感じることが多い部分かと思います。
肛門周りの毛だったら、排泄物が毛に付着することで下着が汚れてしまったり、男性器付近ですと皮に毛が挟まって痛かったり、汗で蒸れることで匂いがキツかったりと、衛生面での悩みが絶えないのではないでしょうか。
女性のアンダーヘア処理が、エチケットとして一般的に認知され、VIO脱毛やハイジニ―ナを対応してくれる脱毛サロンやクリニックは多くなってきています。
一方、男性のアンダーヘア脱毛に対応している店舗も出てきていますが、世の男性の中ではまだまだ陰部を脱毛するのが恥ずかしかったり、アンダーヘアを脱毛するという概念がまだまだ一般的ではないようです。
このような現状で、周りに流されやすい日本人の特徴も相まってか、アンダーヘアによる悩みを一生抱えて生活し、諦めがちな方が大半のようです。
そんな悩みを抱えている方に寄り添い、アンダーヘア脱毛のことをしっかり理解してもらい、脱毛することのメリット、脱毛方法の種類、コスト面など実際どんなものなのかをご紹介していこうと思います。
アンダーヘア脱毛(陰部脱毛)ってどんなことするの?
アンダーヘア脱毛(陰部脱毛)は、店舗によって脱毛範囲の定義が異なりますが、基本的には、ビキニライン(へそ上やVライン)、睾丸から肛門までの間(Iライン)、肛門周り(Oライン)、陰部周り・睾丸部分の毛を脱毛・減毛していくことです。
実はアンダーヘアの脱毛は、予想以上のメリットがあります。
よく家の床などに陰毛が落ち、お掃除をすることはありませんか。
陰毛は不思議なもので、ここになぜ落ちてる!?という意外な場所に落ちてたりします。
アンダーヘアさえなければ、こんな見つけたくないも発見ともおさらばです。
また、パートナーとの性生活にも新たな満足が生まれてきます。
ちくちくしたり、抜け毛の心配がないこと、より肌と肌が密着し感度が増すようです。
脱毛前に注意しておいたいのが、陰部周辺は皮膚が薄く敏感なため、脱毛機器で火傷などがないよう、脱毛する際は慎重にクリニックやサロンを選ぶ必要があります。
ヒゲ脱毛や体毛の脱毛同様に、自分に合った脱毛方法で脱毛・減毛していきましょう。
方法いろいろ、アンダーヘア脱毛!!
アンダーヘア脱毛(陰部脱毛)には、主に4種類の脱毛方法があります。
ここでは、それぞれのお店でできる脱毛方法を比較した見やすい表を参考に、自分に合った脱毛方法のお店を探してみましょう。
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 | フラッシュ脱毛(光脱毛) | ニードル脱毛(針脱毛) | ワックス脱毛 |
施術内容 | レーザーを当てて黒い部分に反応し、毛根から除去する。 | レーザー脱毛よりは出力の弱い光で毛根を刺激し脱毛する。冷却、保湿ジェルで冷やしてから、部位に光を照射し脱毛する。 | 極細の針を毛穴に挿入して、その先に電気を流して、毛を処理する方法。 | 陰毛部分にワックスを塗布し、シールで剥がす。 |
痛みレベル | まあまあ痛いため、麻酔を用意してくれている。 | 痛みはあるが、他の脱毛方法よりは比較的楽である。 | かなり痛い、手持ち花火を一瞬肌に付けた時の熱さと痛さレベル。 | 瞬間的に、ピリッとした痛み。慣れればやみつきになる。 |
平均費用 | 6~15万円前後 | 2~5万円前後 | 30万~50万円程度 | 1万円前後 |
施術回数の目安 (1回の施術範囲) |
エステより脱毛効果が高いため、早く終わる。 (脱毛範囲は狭い) |
出力は弱いため施術回数は多め。 (脱毛範囲は広い) |
1本当たりに3~6秒、時間単位 (脱毛範囲は希望に沿う範囲) |
つるつる期間は、2~3週間程度のため、永久ではない。 |
脱毛効果 | かなりの効果を期待できる。 | レーザーよりは少し劣るが効果は大。 | ほとんど永久脱毛に近い脱毛が可能、最大の効果。 | 1度の施術でつるつるになる。 |
どこでやってる? | クリニックや美容外科、皮膚科など資格を持つ医者いる施設でできる脱毛方法。 | 皮膚科、脱毛サロン | 医療行為のため資格を持っているクリニック、美容外科、皮膚科で行うことができる。 | 脱毛サロン |
こんな方にオススメ! | 即効性を求めている方、費用には妥協せずしっかり脱毛したい方。 | 痛みに強くない方、毛を生えにくくしたい方、普段ひげを伸ばせない方。 | 永久脱毛を希望としている方、痛みに耐えられる方、ひげをデザインしたい方、形をお好みで残したい方、日焼けして肌の色素が強い方。 |
脱毛直後からすべすべになりたい方。 一時的に脱毛効果を味わいたい方。 頻繁に水着を着る方。 |
メリット |
・蒸れや匂いの悩み解消。 ・万が一、トラブルがあれば薬の処方をしてもらえる。 ・エステサロンよりも施術回数が早い可能性がある。 |
・蒸れや匂いの悩み解消。 ・比較的痛みは感じない。 |
・蒸れや匂いの悩み解消。 ・かなり痛みはあるが、脱毛効果は断トツ! ・毛の下処理は不要。 ・ニードル脱毛は大手脱毛サロンでの採用が多いため安全な治療方法である。 |
・すぐに効果が実感でき、肌の角質も除去されるので美肌効果もあり。 ・ワックスを塗布した部分のみ脱毛されるのでデザイン自由。 ・何度か行うと、毛の生える周期が遅くなり、生え始めにはチクチクしない。 |
デメリット |
・人によっては痛みがかなりあるので、麻酔を使う必要が出てくるところです。 ・レーザーの出力が強いため、施術後は肌の表面が赤くなる場合がある。 |
・メンズ専門でフラッシュ脱毛を行っている店舗がまだまだ限られているため、価格がやや高め。 | ・必ず痛みが伴うことと、施術するスタッフの技量により痛みの程度が変わるので注意。 | 脱毛効果は、3週間程度。 |
施術の流れ |
|
|
|
|
アンダーケア脱毛(陰部脱毛)条件別おすすめ店舗のご紹介
- まずは低予算で脱毛を試してみたい!初回限定キャンペーンの実施店舗
- 陰毛が濃くて悩んでいる、剛毛な方/回数無制限の実施店舗
- クレジットカード利用・分割払いできる店舗
- アフターケア万全/薬を処方してくれる店舗
- 学生にやさしい、学割がきく店舗
- とにかくアンダーケアに強い店舗
アンダーヘア脱毛をする上での注意点
1.赤みに注意|不安な時は事前のパッチテスト
特に首回りの皮膚は薄く、赤みが出やすいデリケートな部位です。
ほとんどの店舗では、施術前にあなたの肌がどんな反応を示すかテストしてくれます。
2.事前に脱毛する部位に注意|ある部分のみ行うと、他の髭の濃さと比較してまばらになる場合も
顔全体が濃い場合は、要注意です。頬だけは1パーツのみでも、比較的不自然にならずに脱毛出来ます。
3.抜け始めるのは3日以降、施術後すぐに結果は出ないことを知っておこう。
レーザーや光脱毛をすると、通常毛が抜け始めるのは3日後からです。抜け始めるまで、まずは1~2週間待ってみましょう。
4.脱毛後、髭が剃り難くなる場合も
レーザーや光脱毛をすると、数日毛が剃り難くなる場合があります。初めての髭脱毛は、お休みの前に行った方が良いでしょう。
5.鼻下と口下は、均一に薄くなりにくい
レーザーや光脱毛をすると、鼻下や口下はまばらに抜け残る事が多いです。薄い部分から剥げていくように減っていきます。
6.一番痛いのは、鼻下と口下
レーザーや光脱毛で一番痛いのは、鼻下と口下です。痛みに弱い方は、この部分は麻酔を使用するか、比較的痛くない光脱毛で施術しましょう。
